千葉工業大学 惑星探査研究センター
専門は惑星科学、とくに天体衝突現象。もっぱら数値シミュレーションを駆使して、塵同士の衝突から惑星上のクレータ形成まで、さまざまな衝突現象の解明に取り組む。その縁で、「はやぶさ2」衝突装置(Small Carry-on Impactor: SCI)のサイエンスサブPI(科学担当副主任)として「はやぶさ2」プロジェクトに参画。また、SCI衝突の様子を撮像するための装置である分離カメラ(Deployable Camera 3: DCAM3)のサブPIも務める。
目下、「はやぶさ2」や火星衛星探査計画(MMX)をはじめ様々な惑星探査プロジェクトに参画しながら、二人の娘の子育てに奮闘中。
Contact
受付時間 10:00 ~ 17:00
(土・日・祝除く)
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル18F